取材/執筆

■HOME’S PRESS

年末ライトアップで彩る街~東京タワー・東京スカイツリー・名古屋テレビ塔・江の島シーキャンドルのイルミネーション2016/12/15
転載:エキサイトニュース>経済ニュース>経済コラム>記事
2016年12月15日 12時22分 (2016年12月21日 10時54分 更新)

入居者と地域をつなげる、立川市にできたカフェ併設のソーシャルアパートメント 2015/1/17
転載:エキサイトニュース>経済ニュース>経済コラム>記事
2015年1月17日 10時42分 (2015年1月25日 10時54分 更新)

【LED照明の本当のトコロ②】LEDは本当に安いのか?光熱費と購入費の関係 2014/12/12
転載:エキサイトニュース>経済ニュース>経済コラム>記事
2014年12月12日 11時06分 (2014年12月12日 19時54分 更新)

【LED照明の本当のトコロ①】——LEDは他の光源とどう違う? 2014/11/24
転載:エキサイトニュース>経済ニュース>経済コラム>記事>11月24日>記事
2014年11月24日 13時25分 (2014年11月25日 01時54分 更新)

震災から3年半。節電意識が薄れ、明るさへの“罪悪感”が消えつつある? 2014/09/23
転載:エキサイトニュース>経済ニュース>経済コラム>記事>9月23日>記事
2014年9月23日 09時51分 (2014年9月24日 06時54分 更新)

■Enlighten Asia in Japan 2013/エンライテン・アジア・イン・ジャパン2013|活動報告
企画・監修・発行:IALD JAPAN
発行日:2013年12月13日
※一部の記事について取材・執筆を担当。

■日経メッセ「ライティング・フェア」サイト/日本経済新聞社
コラム:”アジア”で心を捉える照明デザインとは
・【2013年2月26日】第1回
・【2013年7月1日】第2回

商店建築 増刊号 Commercial Space Lighting vol.4/商店建築社 2019年9月1日
Light Planning 空間デザインを昇華する照明計画
・ONSEN RYOKAN 由縁 新宿(P.58-65)

Column about Light 光にまつわるコラム
・アートに更なる表現をもたらすライティング(P.66-69)

■商店建築/商店建築社

【2017年6月号】
SPECIAL FEATURE
特別企画/LIGHTING DESIGN 2017
[記事]デザイナーが思い描く照明が具現化されるまで(P.94-96)

【2016年12月号】
業種特集1/ヘアサロン
[記事]設計者と照明プランナーに聞く
機能とデザインを実現するヘアサロンのライティング(P.111-114)

【2014年6月号】
特別企画/進化するライティングデザイン
・[記事]ターゲットを踏まえたジュエリーの見せ方(P.112-116)
・[記事]メーカーに聞く店舗向け照明器具のトレンドとこれから(P.128-130)

【2014年1月号】(別冊付録 P.2-5)
SHOP  & SHOWROOM GUIDE BOOK for Professional
SPECIAL ARTICLE/対談
インテリアデザイナーのショールーム活用法 建材&素材選びのメソッド

【2013年6月号】(P.174-179)
特集/商空間のLEDライティング INTERVIEW 2

【2013年1月号】(P.38)
ニュース:光と影を楽しむ、もう一つの横浜の夜景 –スマートイルミネーション横浜2012

【2012年6月号】(P.169-178)
レポート:有機EL照明最新レポート
・有機EL照明とは何か?(P.170-173)
・インテリアデザインにおける、有機ELの可能性(P.174-178)

2011年7月号( P.35)
コラム:LIGHTING「有機ELで“照明器具”のない空間デザインも可能に」

■日経エレクトロニクス /日経BP社

【2014年9月1日号】(P.67-73)
解説2:LED時代の照明制御、「オープン」と「無線」が主流に

【2014年5月26日号】(P.20-23)
ワールド・レポート from ドイツ

【2012年5月28日号】(P.57)
「Milano Salone 2012報告」
(「『Light+Building2012』に見る最新動向」の記事中に掲載)

【2011年5月30日号】(P.44-45)
特集 LED、すべてを照らす
「LEDが生み出す新空間、有機ELが創る照明と空間の一体化」

ELLE DECOR(エル・デコ)/ハースト婦人画報社

【2013年6月号】(No.126:5月7日)
・青山インテリアSHOPガイド(P.220-221)

【2013年2月号】(No.124:1月7日)
・INFORMATION

【2012年12月号】(No.123:11月7日)
・INFORMATION

【2012年10月号】(No.122:9月7日)
・INFORMATION

【2012年8月号】(No.121:7月7日)
・INFORMATION

【2012年6月号】(No.120:5月7日)
・INFORMATION(P.172-173)

【2012年4月号】(No.119:3月7日)
・INFORMATION(P.180-181)

【2012年2月号】(No.118:1月7日)
・INFORMATION(P.162-163)

【2011年12月号(No.117:11月7日)
・DECOR NEWS:NEW SHOP(P.21)
・FORCUS ON DECORATION 部屋を飾るアイディア68(P.96-119の一部)
・INFORMATION(P.166-167)

I’m home  no.55 JANUARY /商店建築社 2011年11月16日

SPECIAL ARTICLE:Time for Light ―明かりで楽しくなる
・Market View ―Today & Future 光源の現状とこれから(P.36-43)
・Life Style View ―enjoy your Lighting 光を楽しむ(P.50-55)

編集会議 2011 秋号/宣伝会議 2011年9月16日( P.110-111)
[特集3]書く仕事で生きていく:幅允孝氏(ブック・ディレクター)

■日本経済新聞 電子版

【2012年12月30日】
気分はガリバー スカイツリーから見渡す「東京」
「視点が動く」360度パノラマ写真シリーズ

*共著:ライター三橋倫子、日経コンストラクション編集部、ケンプラッツ編集部

【2011年8月4日】
「二子玉川ライズがマイナス68%の節電照明

*「ケンプラッツ」から転載(日経アーキテクチュア2011年 7月25日号「二子玉川ライズ『ベース照明を消しても安全に—目の働きを考慮し明るく見せて7割節電』」から抜粋)
*ケンプラッツ/日経BP社  に掲載された同記事 2011年8月3日
*復興ニッポン/日経BP社 に掲載された同記事 2011年8月3日

【 2011年1月11日】
「2011年に製品化相次ぐ、照明計画の新提案も 有機ELが常用光源へ(上)」

【2011年1月18日】
軽く薄い「のれん」がモチーフ 有機ELが常用光源へ(中)
【2011年1月25日】
低価格化で、いざ一般住宅へ 有機ELが常用光源へ(下)

*上記3件、日経アーキテクチュア2010年 12月13日号の記事を基に再構成
*共著

日経アーキテクチュア/日経BP社

【 2011年12月25日号】(P.38-49)
リポート
節電時代の照明デザイン – 「明るい」「暗い」で判断しないバランス思考とは

【 2011年10月10日号】(P.9)
ニュース:建材
有機ELパネルを店舗で初採用 – バーカウンターに埋め込み、水を演出

【 2011年7月25日号】(P.62-65)
ズームアップ:二子玉川ライズ
「ベース照明を消しても安全に—目の働きを考慮し明るく見せて7割節電」

【2011年5月10日号】(P.36-41)
リポート「有機ELで薄さを演出—『ミラノサローネ2011』に見る次世代照明」

【2011年3月10日号 】(P.13)
ニュース:建材
「カネカが照明用有機ELを発売 – 5色をそろえ商空間や家具への組み込み狙う」

【2010年12月13日号 】(P.59~64)
トレンド先読み:建材
「有機ELが常用光源へ – 2011年に相次ぐ製品化を前に照明計画の新提案も」

【2010年8月9日号】 (P.94)
プロダクツ:フォーカス
「LED対応コントローラーが相次ぎ登場 – 照明 住宅用に価格は5万円前後」

【2010年6月14日号】 (P.72~77)
トピックス
照明国際見本市 – LEDが会場を席巻導入に慎重だった欧州が本格普及に転じる

【2010年3月8日号】 (P.22~23)
プロジェクト:徳島市がLEDで水+光の街をアピール
「LEDで街をアピールする徳島市角舘政英氏ら4人の作家が水辺で光のアート作品を展開 – 照明」

【2009年12月28日号】 (P.9)
プロジェクト:近鉄の複合ビルに大阪新歌舞伎座
近鉄の新複合ビルに大阪新歌舞伎座唐破風を模した金属ルーバーなど村野藤吾建築を継承 – 劇場

【2009年12月14日号】(P. 15)
ニュース:2015年度に「太陽光発電は1兆円市場」
太陽光発電が1兆円市場に民間機関が15年度予測を発表

【2009年7月13日号】 (P.26~28)
プロジェクト:夜景を楽しむ暗くても安全な公園
ランドスケープ 夜景を楽しむ暗くても安全な公園開港150周年を記念した「象の鼻パーク」が横浜にオープン

【2009年5月25日号】 (P.95)
プロダクツ:複合ガラスの破壊実験を初公開
複層ガラスの破壊実験を初公開 – 遮熱フィルム 透明度の高い新製品を使って住友スリーエムが実施

【2009年4月27日号】 (P.18)
ニュース:設計施工一括を推奨、学校の耐震補強で国
耐震補強で設計施工一括を推奨学校の改修促進に向け国が要望

■日経ホームビルダー 2009年6月号/日経BP社(P.17)
使えるニュース「ガラス飛散防ぐ フィルムの効果

■Tech-On!/日経BP社

■ケンプラッツ/日経BP社

■月刊販促会議/宣伝会議

コラム
【2011年8月1日号】
特別レポート:いまから間に合う 今夏、販促効果が期待できるSPグッズ
・コラム:デジタルサイネージの活用

特集
【2011年7月1日号】
ケーススタディー:ソーシャルメディア連携で効果が高まるサンプリング
・森永クリープカフェ

ニュース連載「アイデア&テクニックス」(2010年8月号〜 毎月掲載)
【2012年1月号】(2011年12月1日発売)
・[オープン]製品とテクノロジーを実際に体験 年末商戦とブランディングにつなげる
・[販促ツール]夏の好評を受け「寒さ対策アイテム」を冊子で紹介 売り上げ好調

【2011年11月号】(2011年10月1日発売)
・[リニューアル]スタイル提案型の横断的な陳列 買い上げ点数上昇を狙う
・[店頭販促]スマートフォンを使った店頭販促 口コミ・商品情報で購買を後押し
・[新サービス]震災で高まる同窓会需要に応えたプランが好調
・[エリア販促]地下街で無料の無線LANサービス ウェブサイトへの誘導で集客効果を高める

【2011年9月号】(2011年8月1日発売)
・[キャンペーン]キティちゃんが青汁販促に一役 親子世代に購買層広げる
・[キャンペーン]ツイッター連動型ウェブコンテンツでユーザーに合うビデオ作品を提案
・[キャンペーン]カップヌードルライトの試食会で企業の社員食堂をキャラバン
・[デジタルサイネージ]デジタルサイネージでマンガを立ち読み 気に入ったものはAppStoreで購入可能
・[共同販促]ハウス食品が三重県、JAと共同販促 地産地消の夏カレーレシピを“定番”に

【2010年8月号】(2010年7月1日発売)
・[デジタル]iPadで遊べる水着!売り場に送客
・[ツイッター]ツイッターとポイント連動キャンペーン
・[イベント]大学生がモスバーガーの販促を企画